湯。友 ブログ 忍者ブログ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[06/11 型染衛門]
[03/26 ミモザ]
[05/23 管理人]
[08/31 マホ太]
[01/11 たにやん]
プロフィール
HN:
ミモザ
HP:
発足:
1999/11/27
事業:
障害児者の余暇活動と地域交流で社会参加を目指す
趣味:
施浴
自己紹介:
 YUYUYOUは障害児者デイ銭湯のボランティアグループです。
 1999年から京都市東山区の大黒湯にて午前中の貸切銭湯で障害児者の入浴介助をしていました。
 2024年にデイ銭湯は廃止となりましたが、2025年からは障害児者・保護者家族・介護者・ボランティアを包括した後継団体「湯。友」を立ち上げ、ブログも暖簾替えしました。
(YUYUYOUはボランティアグループとして継続中)
デイ銭湯の施浴ボランティア団体「YUYUYOU」  ⇒デイ銭湯廃止  ⇒デイ銭湯廃止後の交流団体「湯。友」のブログです。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
2010/02/24 (Wed)
未来銭湯ってなんやねん!
はい、ワークショップとシンボジウムとコンサート&エキジビションの複合連続シンポジウム。銭湯と福祉の大昔を考えることで未来の地域社会の希望につなげようという魂胆です。
第一号のワークショップは3/2(火)大黒湯にて。ご参加お待ちしておりまーす。

未来銭湯 →未来銭湯ブログ
PR
2010/02/20 (Sat)
今年の合同研修会の講師は吉田玲奈さん。よしやまち町家校舎の管理人=主任研究員をしながら「京都銭湯銭湯部」の活動もされています。
六原学区の地図づくりもされているとのことで、そんなお話もまじえつつ、楽しいランチミーティングとなりました。
2009/11/01 (Sun)
age1.gif 平安女学院で開催された銭湯キングに湯・友・YOUから2名が出場!!第2位第3位と健闘しました~
prevnext
忍者ブログ[PR]